Feb
20
自然言語処理API(COTOHA API) ハンズオンセミナー
簡単に扱える、AI技術を試してみよう!
Organizing : NTTコミュニケーションズ株式会社
Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|
Description
AIの要素技術である、「自然言語処理」を試してみませんか?
人間の言葉をコンピュータに理解させる技術を自然言語処理といいます。
これから自然言語処理をさわってみようと考えている方、はやりのAIに触れてみたい方、OSSに何か加えてみたい方などに向けて、自然言語処理の基本から解説します。
また、後半は、簡単に自然言語処理が行えるAPIサービス「COTOHA API」の紹介とともに、実際にさわりながら、活用事例やポイントを解説します。
自然言語処理に少しでもご興味のある方はぜひご参加ください。
COTOHA APIとは
40年以上にわたるNTT研究所の研究成果をベースとした自然言語処理APIです。
基本の「構文解析」「固有表現抽出」をはじめ「照応解析」「言い淀み除去」「類似度算出」などのAPIも利用できます。
テキスト解析や音声認識精度などにお悩みの方はぜひお試しください。
詳細は、こちらをご覧ください。
持ち物
・ご自身のPC
事前にCOTOHA APIの 無料のfor Developerアカウントに登録していただけると、スムーズです。
タイムスケジュール
時間 | 概要 |
---|---|
18:15 | 受付開始(3階入館受付) |
18:30-19:00 | 講義「自然言語処理の基礎とCOTOHA APIの紹介」 |
19:00-19:10 | 休憩 |
19:10-20:20 | ハンズオン「COTOHA APIをさわってみよう! |
20:30 | 終了 |
- 環境はこちらで用意します
- ハンズオンではPython3を使います
登壇者
NTTコミュニケーションズ AI推進室 村上優樹 & 竹越智也
COTOHA APIの開発を担当しています。COTOHA API開発を最前線で行っています!
自然言語処理について、なんでも聞いてください。
当日は他の開発メンバもサポートします!
会場について
大手町プレイス ウエストタワー28階セミナールーム (住所:東京都千代田区大手町2-3-1)
エスカレータで3階のオフィス受付まであがっていただきます。
オフィス受付で入館証を受け取り、28階のセミナールームまでお越しください。
※3階で入館方法などご案内しますので、セミナーのプレートをもった係員にお声がけください。
関連サイト
COTOHA API Portal https://api.ce-cotoha.com/